前回、Gensuparkの資料をスーパーエージェントに依頼したが、今回はAIスライドに依頼したら、最初から整った概ね資料が出来てきた。
修正はAI編集&高度な編集を使用して修正が出来るのを覚えた。
プロンプトでしっかりと「何をしたいか」確実な方向性を定める事が重要だな。
今度は、好きなフォーマットを使って資料作成が出来るみたいだからやってみよっと🎵
【資料制作の目的】
SNS運用で『バズる投稿』を科学的に見つける
例)登山・トレッキング系のインフルエンサーについて
【使用アイコン】
Genspark AIスライド
【プロンプト】
あなたはSNSで成功している人の行動パターンを分析する専門家です。
「登山・トレッキング系のインフルエンサー」について、以下を調べてフォロワーを増やす方法を教えてください
調べること:
1. 人気アカウントの基本データ(フォロワー数、投稿数、いつから始めたか)
2. 最近30日間の投稿内容(何時に投稿?写真?動画?文章の長さは?)
3. 反応が良かった投稿(いいね・コメント・保存が多い投稿の特徴)
4. 使っているハッシュタグの傾向
5. 2026年夏に流行りそうな登山・トレッキングトピック
結果の見せ方
・比較しやすい表形式
・グラフや数字で分かりやすく
・「明日から真似できる具体的なアドバイス」も入れて
参考にする情報:公式SNSのデータ、マーケティング会社の調査結果
上記をAIスライドにまとめてください。
実践とアドバイスのまとめから1か月分の投稿内容とスケジュールをAIスライドにまとめてください。
仕上がった資料は →こちら
コメントを残す